【限定500台】スバルSTI「S210」とは?スペック・価格・性能を徹底解説【Sシリーズ最新モデル】

 公開日:

2025年夏、スバルとSTIが手がける高性能コンプリートカー「S210」がついに登場します。WRX S4 STI Sport R EXをベースに、STIの最新技術を惜しみなく注ぎ込んだS210は、限定500台のプレミアムモデルとして注目を集めています。本記事では、S210の魅力やスペック、走行性能、デザイン、予想を含めた価格情報まで、S210の魅力を余すところなくご紹介します。スバリストなら見逃せない、Sシリーズ最新モデルの全貌をお届けします。




技術と性能の進化

S210は、WRX S4 STI Sport R EXをベースに、エンジン、トランスミッション、足回り、車体をトータルでチューニング。2.4リッター水平対向4気筒直噴ターボエンジン(FA24型)は、最高出力300PS、最大トルク375Nmを発生し、アクセル操作に対する鋭くリニアなレスポンスを実現しています。

また、Sシリーズとして初めてスバルパフォーマンストランスミッション(フル電子制御自動無段変速機)を採用し、低回転域でのトルクの厚みを活かした変速制御により、低回転域から高回転域までスムーズに加速する、キレのあるシフトフィールを実現しています。また、ドライブモードセレクトにより、「Sport+」から「Comfort」まで多彩な走行モードを選択可能で、スポーツカーとしての性能と快適性を兼ね備えています。

ニュルブルクリンク直系の走り

STIが参戦するニュルブルクリンク24時間レースで培った技術や知見を投入し、「SUBARU WRX NBR CHALLENGE」直系モデルとして開発されました。専用チューニングの電子制御ダンパーやコイルスプリング、新開発のリアスタビライザーブッシュなどで足回りが強化され、ドライバーがより意のままに車両をドライバーの意のままに操れる高い操縦性を実現しています。





デザインと装備の特徴

外観では、STIドライカーボンリアスポイラーや専用のホイールアーチガーニッシュを装備し、空力性能とデザイン性の両立を図っています。インテリアには、STI専用のスポーツシートや内装トリムを採用し、スポーティかつ高級感のある空間を演出しています。

価格帯(仮情報)

現時点で価格は公表されていないものの、スバル販売店に問い合わせたところ、「消費税抜価格でベース車から約330万円から340万円高(消費税込:約363万円から約374万円)になる見込み」との回答でした。ベース車のWRXS4 STIスポーツR EXが502万7000円(消費税込、以下同様)なので、S210は865万7000円から876万7000円ほどになることが予想されます。

ボディカラー

ボディカラーは、「WRブルー・パール」「マグネタイトグレー・メタリック」「セラミックホワイト」「クリスタルブラックシリカ」「サンライズイエロー(有償色)」の5色を用意。サンライズイエローは50台限定で販売されます。

主要スペック
エンジン:FA24型 2.4L 水平対向4気筒 DOHC 直噴ターボ
最高出力:300PS / 5700rpm
最大トルク:375Nm / 2000-5600rpm
トランスミッション:スバルパフォーマンストランスミッション(マニュアルモード付)
駆動方式:AWD(STIチューン)
車両重量:1630kg(開発目標値)
タイヤサイズ:255/35R19

スバルSTIのコンプリートカー「S210」は、スバリストだけでなく、車好きにとっても待望の一台です。走行性能やデザインはもちろん、STIならではのこだわりが詰まったモデルで、スバルの技術力を体感できる貴重な機会となります。500台限定ということで、所有する喜びや誇りも一層強く感じられるでしょう。購入を検討している方は、ぜひ自分に合ったオプションやカスタマイズをチェックし、理想の一台を手に入れる準備を整えてください。

限定車という特別感と、走りの性能を兼ね備えた「S210」は、ただの移動手段ではなく、カーライフを豊かにしてくれる、頼もしい存在となるでしょう。価格発表が待ち遠しいですが、最終的にはどのような条件でも魅力的な選択肢になることは間違いないでしょう。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑