【スバル WRX S4/STI 新型発売】WRX S4 とレヴォーグ の違いはコーナリング性能…ライバルは??・・・富士重工業 中尾真二

最終更新日:2016/05/11 公開日:

・レヴォーグ納車された人/納車待ちの声をまとめましたNEW

レヴォーグ:改良、STIブランドの新グレードは今夏発表予定NEW

レヴォーグ:レヴォーグSTIの写真をまとめましたNEW

・WRXS4みんなの評判まとめてみました。パート1はこちら>>
・レヴォーグ:オーナーの評判を集めてみましたパート3>




8月25日発表となったスバル『WRX S4』。

wrxs4_07

エンジンは2.0 DITエンジン、スポーツリニアトロニックトランスミッション、アイサイトVer.3、SIドライブ、そしてスバルのグローバルカーとして、シャーシなどプラットフォームも共通化されている。これらの仕様だけを見ると先般発売となったステーションワゴン『レヴォーグ』とほぼ同じである。

となると、極端な話「レヴォーグでもいいんじゃないか?」という気がしないわけでもない。

レヴォーグに乗ったことのある人なら、加速やコーナリングなどワゴンタイプと思えない走行性能を発揮してくれることはご理解頂けるだろう。あえて「WRX」とする違いはボディ形状(セダンかワゴン)だけなのだろうか。発表会終了後、取締役専務執行役員 中尾真二氏に訊いた。

mutou_naoto武藤氏によれば、確かにプラットフォームは共通だが、

ボディ形状の違いによる剛性の出し方、ねじれやよれに対するフレームの追従性など、レヴォーグと細かい点での変更はあるという。

しかし、「最大の違いはコーナリング性能」だという。主に、ダンパー、スプリング、スタビライザーの設定が異なるといい、これらの電子制御もS4専用となるそうだ。当然SIドライブも同じマッピング、同じ制御というわけではない。レヴォーグがすでにスポーツセダン並みの運動性能を誇っているが、

WRX S4に乗ればセダンならではのさらに次元の高いコーナリング性能が体験できるという

レヴォーグは、高速ツーリングワゴンとして直進性能に寄ったチューニングを施しているそうだが、WRXではコーナリング特性も考慮したワインディングでも楽しい味付けをしているというのだ。武藤氏は、「国産のセダンにここまでの車はないだろう」とし、

ライバルはBMW『3シリーズ』など輸入車になるのではないかとする。なお、WRX S4のうち「2.0 GT-S EyeSight」は、本革シート内装のステッチ専用アルミホイールトランクスリッドスポイラーの他ビルシュタイン製のダンパーが装備され、基本グレード(2.0GT EyeSight)との差は税抜き価格で20万円ほど。しかも、大型リアスポイラーを装着しなければ車両重量は同じである。豪華装備と走行性能を両立させたいなら、迷わずGT-Sがお買い得ではないだろうか。

wrxs4_06 wrxs4_05 wrxs4_04STIモデルにも「STI」と「STI Type S」が設定されている。Type SはSTIと内外装の装備はほとんど変わらないが、ビルシュタイン製ダンパーとBBSのアルミホイールが標準装備される。価格差は30万円(税抜き)。こちらもType Sがお買い得だが、大型リアスポイラーが標準装備となり、車両総重量がS4と同じになっている。Type Sにリアスポイラーなしの設定があれば10kg軽くできるのだが。中尾真二



・レヴォーグ納車された人/納車待ちの声をまとめましたNEW

・レヴォーグ:試乗した人の声/試乗車ボイスを集めましたNEW>

・レヴォーグ:男性オーナーの声/オーナーボイスを集めましたNEW>

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
ush
PAGE TOP ↑